
2024/02/24
一般社団法人茨城県公認心理師協会スクールカウンセラー専門部会からのお知らせです。
「思春期」は、子どもたちの体も心も大きく変化するので、親子で戸惑う時期です。そんな戸惑いの時期を親子で乗り越えるために、周囲の大人が、理解しておきたい思春期の子どもの変化や関わりのヒントを動画でご紹介しています。ぜひ、ご覧ください。案内のちらしはこちらです。
第1部:思春期の子どもの心を理解するために
https://youtu.be/UNso91EWKAg?si=0mbyFK5RL1CKAwjU
・はじめに
・体の変化
・思春期の子どもたちの様子
・心の変化
・対人関係の変化
・親子関係の変化
・おわりに
第2部:子どもへのかかわり方のヒント
https://youtu.be/sINo0vDIVdw?si=7LrYeHHHxE9RcpuN
・振り返ってみましょう―普段の子どもへのかかわり方ー
・かかわり方5つのポイント
・かかわり方10のヒント
第3部:困った時のQ&A
https://youtu.be/Pa_cgyYcZqE?si=94klQtsHPDZ4Hghp
Q1 朝になると学校を休みたがる
Q2 もしかして、いじめ?
Q3 ゲームやSNSにハマっている
Q4 自分を傷つける子ども
Q5 イライラして家族に反抗する
最後に 保護者のみなさまへ
コロナウィルス感染拡大状況の中で心の健康を保つために(2020年4月)
コロナウイルス感染拡大状況が続き、茨城県民の皆様には、大変ご心配のことと存じます。さまざま...
2020/07/12
「かけがえのない命を守りたいあなたへ」(保護者や関係者のみなさま向け動画)
かけがえのない命を守るために ―子どもの自殺が心配なあなたへー 子どもの自殺を防ぐために,...
2025/06/14
「毎日が苦しいと感じているあなたへ」(児童生徒のみなさん向け動画)
「毎日が苦しいと感じているあなたへ」 -あなたのいのちとこころを守るために- 日々の学校生...
2025/06/14
一般社団法人茨城県公認心理師協会スクールカウンセラー専門部会からのお知らせです。 「思春期...
2024/02/24
Copyright(C) 2025 一般社団法人 茨城県公認心理師協会 All Rights Reserved.